IT・WEB業界専門の求人サイト・転職求人@プロジン

IT転職IT求人

現在積極採用中のゲーム会社

株式会社WHRP(ワープ)

2011年11月よりリリースを開始した、WHRP第一弾のソーシャルゲーム「聖剣伝ラグナクロス」。2012年にはAndroidとiOSのスマホアプリ版もリリースし、今日までに約25万人のユーザーを獲得しています。まずまずの成果を得ることができましたが、全てが順風満帆というわけではもちろんありませんでした…続きを読む 

株式会社バイキング

これまでに「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」、「機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST」、そして現在絶賛稼動中の「ガンスリンガーストラトス」と、人気作品を次々と世に送り出している私たちバイキング。スクウェア・エニックス、バンダイナムコゲームスなど錚々たるゲームメーカーからの全…続きを読む 

株式会社ケイブ

「オンラインエンターテイメント企業」それが、ケイブです。オンライン・ソーシャルゲームを通じて、人と人がつながる喜びを創造しています。-----ケイブからのメッセージ どんなことでもいい、何かについて深い知識を持っていたり、誰にも負けない得意分野を持っていたりする人。そんな“絶対領…続きを読む 

株式会社アカツキ

ゲームで世界を変える。私たちは本気で信じています。アカツキとは、夜明けのことをさしています。アカツキがある前と後で、世界がガラッと変わった。まるで夜が明けたみたいだ。なんて言われるようなサービスを提供し続ける会社になろうというのが、アカツキという社名の由来です。設立以来、丸3…続きを読む 

株式会社ゆめみ

新体制の中心人物となるメンバーの募集です。【主な仕事内容】プロジェクトディレクターの監督下での■技術上の調査及び提案のための研究■技術及び非技術要素の双方を考慮に入れた検討、判断及び提案の実施■設計、実装、簡易なデザイン、試験及び不具合対応。■iOS及びAndroidアプリ開発並びに保…続きを読む 

ゲーム業界転職成功者のインタビュー

未経験からゲーム業界への転職に成功!

小林敬幸(26歳):前職は飲食店アルバイト

子供の頃からゲームは好きでした。でもその当時は遊ぶ専門。ゲームを作るということに興味を持ちだしたのは、中学生の頃でしたね。同級生にパソコンに詳しいヤツがいて、そいつが自分でゲームを作ったって言うから遊ばせてもらったんです。縦スクロール型のシューティングゲーム。見栄えはしょぼかったですが、普通に遊べちゃうんですよ。ああ、こういうヤツがゲームメ…続きを読む 

オープン系SEからゲームプログラマへのキャリアチェンジに成功!

清水大樹(28歳) 元業務系システム開発のSE

昔からゲームが好きだったというのはもちろんあります。本格的に考えるようになったのは、コンシューマーの手にわたるようなものが作りたくなったからです。というのも、私は大学卒業後にシステムインテグレーターに就職し、企業の会計システムなどの開発に携わってきました。でも実際にシステムを扱う経理や総務の方と話ができるようなポジションで…続きを読む 

中小から大手へ、ゲーム業界内でのキャリアアップに成功!

小松美月(26歳) 元下請けゲーム開発メーカー

4歳年上の兄がいて、子供の頃はその兄の影響で私もゲームが大好きでした。それで、高校卒業後はゲームデザイナーを目指して専門学校。3DCGやドット絵などのゲームグラフィックについて学び、卒業後に小規模ですがゲーム開発会社に入社しました。そこは初代Playstationの頃から家庭用ゲーム機のソフトを開発していた会社で、メジャーではないもののカ…続きを読む 

ゲーム業界読本

ゲーム業界市場解説

コンシューマ、アーケード、ソーシャル、ネイティブ…ゲーム市場を解説!

一口にゲームと言っても、家庭用の据置機からゲームセンターの筐体機、スマートフォンのアプリなど市場は多岐にわたります。それぞれの業界規模や成長分野について解説していきます!…続きを読む 

ゲーム業界キャリアパス解説

ゲーム業界への多岐にわたるキャリアパスを解説!

異業種・異職種からの転職者も多いゲーム業界。これまでの経験を生かし、どのようにして新たなキャリアを構築していけるのかを解説していきます!…続きを読む 

現在まとめ中の求人まとめ!

PICK UP 求人!