- 転職求人@プロジンのTOP
- 求人検索結果
- 求人詳細画面
Creww株式会社

挑戦する起業家たちと、それを支援する投資家や先輩経営者たちを結ぶプラットフォーム、スタートアップコミュニティ。
- まずはスタートアップコミュニティというビジネスについて教えていただけますでしょうか?
- 起業や新しいビジネスへのチャレンジを目指すスタートアップの方々に、ヒト・モノ・カネ・チャンス全ての経営資源が得られる出会いの場を提供する。スタートアップコミュニティとは、スタートアップにとって必要なリソースと出会えるプラットフォームです。
今年の8月で設立丸3年が経ちますが、1700以上のスタートアップと11000以上もの投資家やサポーターの方々が、このビジネスに参加してくださっています。

- ベンチャーとしても勢いのある御社だからこそ得られるものには何がりますか?
- 非常に強い人脈が得られると思います。たとえば当社の監査役を務めているのは、元ライブドアや弥生、AOL Japanなどで代表取締役を務めた人物。また当社のアドバイザーとして参加してくださっているのは、ナイキジャパンの社長を務めた方やスターバックスジャパンの元ヴァイスプレジデント、日本テレビ放送網のインターネット事業局長など錚々たる顔ぶれです。こうした方々と太いパイプが築けるので、もし皆さんが将来独立や起業を考えた際には大変心強い支えになるでしょう。
- 最後に求職者の方へメッセージをお願いします。
- このスタートアップコミュニティは、3年後に事業譲渡が予定されています。その意味で、3年間全力で駆け抜けていただける方を歓迎します。
crewwはスタートアップとして、急速な成長を目指しています。今後は日本からアジアに向けてサービスを拡大していき、アジア各国のスタートアップにも価値を提供していくことを目指していきます。crewwのチームの一員として共に得た経験は、次のステージへかけがえのない財産となるはずです。自身の飛躍的成長を遂げる場として、ぜひ一緒にチャレンジしませんか?
- 携わる者にとってはどのようなやりがいがあるのでしょうか?
- 起業家やスタートアップが自由にチャレンジできる国からは、イノベーティブなビジネスやサービスがどんどん生まれてきます。それは国そのものの社会や経済の活性化にもつながるでしょうし、より良い未来を切り開いていくことにもつながります。日本もそんな国へとしていきたい。私たちの生み出すものが、国や社会に新たな価値を生み出すのだと信じています。
- 御社のビジネスで、転職者に求められるものとはなんでしょう?
- 技術的なところで行くと、PHPやRuby on RailsといったWeb系の技術を使ったWebサービスの開発です。しかしながら、単に言われたものをつくるような役割ではなく、サービスの企画段階から携わっていただくことになります。
スタートアップコミュニティのメニューとして、大手企業とのビジネスマッチングを行う「コラボ」、スタートアップの広報をサポートする「パブリシティ」、crewwユーザーだけの特別特価でモノの調達ができる「マーケットプレイス」などがありますが、これらのサービス内容そのものを考える段階で、エンジニアも企画に参加しています。単なる技術屋ではなく、より良いサービスを生み出すために技術者として何ができるか?という志向が求められると思います。
- 職場には個の裁量を重視した自由な雰囲気がありますね。
- 開発チームはデザイナーとエンジニアで構成されています。外国人エンジニアが在籍しているほか、アメリカを拠点に活動していたメンバーもいます。個性的にも能力的にも魅力のある人間が揃っています。
中目黒のオフィスは元々設計事務所が使っていた場所だそうで、天井が高く密閉空間が少ないのが特徴です。仲間とのシナジーでビジネスをつくりあげていく当社にぴったりの空間です。


スタートアップコミュニティというビジネスは、日本ではまだ馴染みの薄いものです。それだけに、多くの起業家や投資家たちが待ちわびているビジネスであるのも事実。今日では1700を超えるスタートアップ企業と、それを支援する11000ものサポーターが、私たちのビジネスに賛同しています。この勢いを、今後はさらにアジア圏にまで広めげていきたい。これからのcrewwを、皆さんと一緒につくりあげていきたいです。
-
取締役CTO 荻野洋一
-
Webエンジニア 池谷義則
-
リラックスして働けるオフィス空間
-
外国語でミーティングするスタッフ
-
自由なスタイルで仕事をする外国人メンバー
-
柔軟な発想はクリエイティブな環境から生まれる
-
エントランスを飾るCrewwの巨大ロゴマーク
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。
募集要項
仕事内容 |
挑戦したい人が挑戦出来る社会をつくる、スタートアップコミュニティサイトのサイト構築および解析ツールの制作・開発をお願いします。 当社の仕事の魅力当社のスタートアップコミュニティサイトとは、起業を目指すスタートアップと、それを応援するサポーター(投資家・アドバイザー・各分野のプロフェッショナル等)を結び付けるWebプラットフォームです。多くの起業家が生まれることで、日本はイノベーションあふれる国へ。その土台をつくるという意義を感じながら働くことができます。 また当社では、技術者としての知的好奇心や探究心を存分に発揮することができます。サービスの質を向上させていくにあたり、必要なことを自ら考え実現していく。最先端技術に対する自由な取り組みと、裁量の大きさがエンジニアには与えられています。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人材 | ●Web系開発の経験がある方 こんな方を歓迎●新しいWebの技術やサービスに興味がある方。●Webサービスの立ち上げからサービスインまでを経験したことのある方。 ●WebサービスのPDCAを経験し、サービスの拡大という観点からサイト改善をしていける方。 |
勤務地 | 東京都目黒区青葉台1-18-14 (中目黒駅より徒歩8分) |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) |
給与 | 年俸制400万円~700万円 |
待遇 | 交通費全額支給 社会保険完備 ストックオプション制度あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 GW 夏季 慶弔 有給 |
先輩インタビュー
自分で企画し、調べ、実現していく。エンジニアとして一番楽しいところが思う存分に味わえる。

Webエンジニア 池谷義則
スタートアップコミュニティは、アイデア出しの段階から携わっています。自分では生みの親の一人だと思っています。こんな機能を入れたらより使い勝手が良くなるんじゃないかと考え、実行し、検証してみる。失敗もたくさんしていますが、自分でサービスを大きくさせていく手ごたえがダイレクトに感じられて楽しいですね。
自社サービスを運営している会社なので、同じ仲間になる人に求めたいのは、ありきたりですけど仕事を楽しめる人ですね。技術が好き、Webが好き、新しいものはどんどん試してみたい。そんなマインドの持ち主ほど、当社では自分を発揮できると思います。
会社概要
企業名 | Creww株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-18-14-3F |
設立 | 2012年8月13日 |
資本金 | 1億6,080万円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役 伊地知 天 (いじち そらと) |
事業内容 | 起業家、スタートアップ、そしてその挑戦を支援するコミュニティの存在はこの国の、社会の、世界の財産です。それは、既得権益や常識にとらわれず破壊的イノベーションによって社会や未来を良い方向に激変させる可能性を秘めているからです。 地域や社会のために誰かがやらなくてはならない事、それは挑戦したい人が挑戦できる環境を作り、イノベーション溢れる社会や価値の創造です。 crewwはイノベーションが生まれる仕組みや生態系を再定義する事に挑戦し続けます。 |
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。