- 転職求人@プロジンのTOP
- 求人検索結果
- 求人詳細画面
株式会社アスカ

人と人との信頼と絆を大事にし、新しい事業領域、新しい分野へ挑戦し続けます。
- 御社の魅力だと思うところを教えてください。
- 主任 山口(32歳)
現在私は、WEBセキュリティ診断の業務に携わっています。当社には新卒で入社し、現在8年目。クライアントサーバの運用保守からサーバの更改業務など、年を重ねるごとに業務内容もレベルアップしてきており、成長を実感することができる会社です。
特に私が魅力に感じているのは、現場の技術者の声を会社がきちんと受け止めてくれるところです。スキルアップしたいと思った時には研修を利用させてくれたり、こんなことがやりたいという目標ができた時には、それが経験できるチャンスも用意してくれる。私たちの声にいつも耳を傾けてくれるので、とても心強く感じています。

- この会社で成長できたと感じるところは何ですか?(鳥居さん)
- 私は現在、お客様先で運用・ヘルプデスクを勤めるチームのまとめ役をしています。お客様と運用方針を話し合い、それをヘルプデスクのメンバーに伝えて実施していくような、マネジメント的な仕事をしています。
当社には中途で入社したのですが、以前はUNIXシステムの構築やSiscoのネットワーク機器の設置支援、勘定系システムのSEなども行っていました。私はもともといろいろなことに興味を持つタイプですので、今は現場の管理者として新たな経験を積めていることに成長を感じています。
- 御社へ新たに入社する人材に対して、期待することはありますか?
- たとえ経験やスキルがなくても、疑問に思ったことや知りたいと思ったことをどんどん聞いてくる人がいいですね。以前そういう方と現場で出会ったことがありまして。その方は初めは全くの未経験でしたが、3年くらいでシェルスクリプト作れるくらいにまで成長していました。好奇心の強い人はすごいなと実感しましたね。
- これからチャレンジしたいことはありますか?
- もう少し上流工程に携わってみたいと思っています。現場のリーダーを担えるようになってみたいですね。
こういうことも、月一回の本社会議で部長などに相談できます。キャリアップをどう実現すべきか、一緒に悩んでくれる。自分と会社が常に同じ方向に向いているようで、一体感が感じられるのがいいですね。

- 御社で成長するためには、どんな心構えが必要ですか?
- 失敗を恐れないことですね。初めは何もわからなくて当然なので、分からないことを自分で調べて、試して、自分なりの答えを出す。私のかつての上司も、そんなやり方で指導してくれる方でしたので、今はすごく感謝しています。

創立30年以上が経過した今もこのスタイルは変わりません。人と人との信頼と絆を大事にし、システムソリューションプロバイダとして、新しい事業領域、新しい分野へ挑戦し続けることがアスカの使命です。
こうしたアスカビジョンに共感し、アスカとともに成長したい、さらには将来的に自分がアスカを引っ張っていきたいという人と一緒に働けたら嬉しいですね。
代表取締役 秋田 正憲
-
2016年11月に本社を日本橋へ移転したばかりです。
-
アスカビジョンに共感すると一緒に働きたいです。
-
明るく開放感のある仕事スペース。
-
セミナー&ミーティングスペース。
-
好きなタイミングで利用できるミニキッチン。
-
納涼会や社員旅行、新年会などの各種行事を開催。
-
社内には、現在「ゴルフ」「レクリエーション」部があります。
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。
募集要項
仕事内容 |
ネットワーク・サーバ設計~構築~運用・保守までの一貫した業務をお任せします。 当社の仕事の魅力大手SIer様から大規模から中規模までの案件が寄せられるため、自分が挑戦したいやりがいのある仕事ができます。 経験を積んで、プロジェクトマネージャーや プロジェクトリーダーへとステップアップも可能! あなたの経験を活かし、さらに新しい分野に挑戦しながら 自分らしくキャリアアップしていってみませんか? |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人材 | ≪学歴不問・未経験歓迎≫ ★ネットワーク、サーバ構築・保守・運用を2年以上経験している方は尚可! こんな方を歓迎◇Oracle関連資格◇Linux関連資格 ◇Cisco Systems関連資格 ★上記、いずれかをお持ちの方は優遇 ◇新しい環境で挑戦してみたい方 ◇プロとして責任感を持って案件に向き合える方 ◇イチからITエンジニアへと成長したい方 ★当社は何よりも人間力を重視した採用を心がけています。 積極的に学ぼうとする意欲や行動力を大切にし、 多くの技術に触れ、学んでいってください。 また、お仕事は個人プレイではありません。 仲間と協力することも、組織の一員としての役割です。 |
勤務地 | ■東京都中央区日本橋本町3-4-5 PMO日本橋三越前6F ※大型案件の場合はお客様先への常駐あり 【交通手段】 総武線「新日本橋駅」より徒歩1分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ★残業は月平均20時間以内です。 |
給与 | 月給23万~35万円 |
待遇 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆住宅手当 ◆資格取得制度 ◆資格取得奨励金制度 ◆専門分野研修あり ⇒Oracle Hands Onセミナー、LPIC L1研修など |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始 誕生月休暇 有給休暇 ★年間休日120日以上 |
先輩インタビュー
生命保険会社システムの保守・運用をしています。

部長代理 小池 真貴子
保守・運用とはいえ、実際はシステムの開発・改修を最短で3か月、長期ならば1年以上かけて進めます。その中でチームリーダーである私の役割は、お客さまと要件調整した結果をメンバーに展開したり、メンバーの作成したプログラム内容をチェックしたりという仕事。最近は、改修したシステムの品質が妥当かどうかの品質評価にも携わっています。
「成長に向けた意志のある方が好きです」
それはどんなに些細なことでも構いませんし、すぐに結果を出す必要もないと思います。できる・できないに関係なく、やりたいことを自分の意志で見つけられる方と一緒に仕事をしていきたいです。そして私自身も、できれば他の方から同様に思われるような人間でいたいと思っています。
金融関係の口座振替システムについて維持・メンテナンス作業を担当しています。

課長 奥山 聡
これは、今年で12年目という非常に長いプロジェクトです。具体的な業務内容は、現在稼働中のシステムに対するユーザー要望に対応したソフトのバージョンアップやシステム回りの不具合対応など。システムが安定して稼働するように開発を行っています。
「色々なことにチャレンジしていきたいと思っています」
個人の技術力はもちろん大切ですが、トラブルが発生した際などは、チームが一丸となって問題の早期解決に取り組むことが重要です。そのため、普段からコミュニケーションが円滑にとれる人と働きたいと思っています。そして社員全員で、アスカをもっと盛り上げていきたいです。
会社概要
企業名 | 株式会社アスカ |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋本町3-4-5 PMO日本橋三越前 |
設立 | 1985年12月3日 |
資本金 | 4,000万円 |
代表者 | 代表取締役 秋田 正憲 |
社員数 | 53名(2016年1月現在) |
事業内容 | ◆総合的なITサービス(コンサルティング、ソフトウェア開発、ネットワーク構築、サーバ構築、DB構築支援、保守・運用、ヘルプデスク、セキュリティソリューション)★最先端のソフトウェア・エンジニアリングを駆使し、お客様に最適なシステムとサービスの提供を実現。お客様のさらなる発展を支援しています。 |
売上高 | 7億4,000万円(2015年10月) |
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。