- 転職求人@プロジンのTOP
- 求人検索結果
- 求人詳細画面
株式会社ナディア

アジアNO.1のWeb制作会社へ、次の10年をともに築いていきませんか。

バンコク、ベトナムに拠点を設立し、成長著しい東南アジアのWeb市場でも事業を展開。アジアを舞台に培ってきたクリエイティブ力を携え、国内大手通信事業者からマスコミ系企業、Web系企業など幅広いお客様のO2Oビジネスを支えています。
当社が評価されている点は、お客様の要望をワンストップで叶えられるレスポンスの良さです。Webの企画やデザイン、システム構築だけでなく、運用保守対応やコールセンターの開設まで、当社一社でお客様の要望が全て実現します。
これは働く社員にとっても魅力の多いことだといえます。サービスの立ち上げに際して企画段階から携われたり、お客様の成長を一緒に分かち合えたりと、モノづくりをすることの本来の喜びを大いに味わうことができます。
そしてナディアがめざす次の10年は、自社サービスの確立を命題としてあげています。Web、アプリ、クリエイティブコンテンツなど、これまでに磨いてきた技術や知識を集約し、独自のサービスを打ち立てていきたい。皆さんともぜひ、当社の新たな成長をともに築き上げていければと思います。
-
エンジニアからデザイナーまで若いメンバーが中心になって活躍中。
-
開発部門のデスクです。
-
「独自の自社サービスを確立させていきたい」第4セクション責任者 加藤雄亮
-
「裁量を大きく、仕事の手ごたえを実感できます」Webエンジニア 仙石毅
-
エントランス以外にも、社内にはクリエイティブな感性を刺激する場所が随所に。
-
メンバーがコミュニケーションを密に取り合えることを意識したオフィス。
-
お誕生月のスタッフをお祝いする「ワンコインパーティー」の様子1
-
お誕生月のスタッフをお祝いする「ワンコインパーティー」の様子2
-
新入社員の方が作る写真つき自己紹介ポスター。
-
息抜きにオフィスグリコを利用できます。
-
月刊社内報「ナディアネットワーク」
-
「案件が豊富なのも当社の魅力です」執行役員 丹羽潤一
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。
募集要項
仕事内容 |
【Webプログラマ】 当社の仕事の魅力入社初期はスキルや能力、希望を考慮して各段階を担当していただきますが、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーといった管理業務にも挑戦していただけます。中核人材として会社と共に成長・前進していただける方を歓迎します。幅広い挑戦のフィールドで働きましょう。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人材 | 【Webプログラマ】 こんな方を歓迎【Webプログラマ】・開発ドキュメントの作成経験がある方 【Webエンジニア】 ・お客様と接点を持ちながら、信頼関係を築いていける方 ・協調性・チームワークを大切に出来る方 ・世界を見据えて仕事をしたい方 |
勤務地 | 本社(打ち合わせで主に都内の客先に外出する場合あり) 東京都港区六本木4-2-35 アーバンスタイル六本木三河台 2F |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
給与 | 【PG】月給24万~40万円 年収例※経験・能力を考慮して決定・年収420万円/28歳(5年目) システム開発経験 ・年収560万円/32歳(8年目) リーダー職・システム開発経験 |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給、扶養家族手当 ◎昇給随時・賞与毎月支給 社員の頑張りを直ちに還元するために、成果に対して昇給を随時行っています。 また月間売上目標を達成した際には、全社員に1~10万円の賞与をその都度支給しています。なおここ半年は、毎月支給の実績があります。 ◎有給休暇の積極取得を奨励 当社では有給休暇のことを「ハッピーアワー」と呼んでおり、社員が気軽に有給休暇が取得できるようにしています。 【福利厚生】 様々なユニークな制度をご用意しています。 ◎サラダ記念日 1年で一番大切にしたい記念日のための休暇制度です。多くの社員が、自分や家族の誕生日や結婚記念日などに取得しています。 ◎共済会の福利厚生 ナディアのスタッフは、共済会の福利厚生制度を利用できます。海外旅行へ行くとき助成金が出たり、薬や飲み物が安く購入できたりと、おトクがいっぱい。 ◎年に1度の健康診断 正社員は年に1度春ごろ、健康診断を受けることができます。 ◎社員旅行 昨年は社員総会を兼ねて韓国に行きました! ちなみに2013年から社員旅行のための積立金制度を開始。 【オリジナル制度】 ◎社員紹介制度 スタッフ自らが推薦した知人・友人がナディアに入社した場合、「ステキな人紹介してくれてありがとう」の気持ちを込めて 会社から謝礼金がもらえます。 【様々な取組】 ◎Facebook社内グループ「NADIA BOX」 スタッフみんなが情報共有する場としてFacebookグループを活用。 全体への大事なお知らせや興味深い記事のリンク、いまのオフィスの様子、出張先の写真、誰かの今日のランチ写真など、それぞれ思いついたことを自由に投稿しています。なぜか食べもの写真が多いです(笑) ◎チーム制 全スタッフが部署も仕事も関係なく6チームに分かれて、「ナディアをもっとよくしよう!」をテーマに、アイデアを出し合ったり、意見交換したり。仕事柄、普段はまったく会話する機会がないスタッフ同士、東京と札幌をTV会議システムで繋いで顔を見ながら話をする、そんな貴重な時間でもあります。 そこで生まれた企画が、お誕生月のスタッフをお祝いする「ワンコインパーティー」。参加費ひとり500円。もちろんお酒もアリ。 札幌、東京でそれぞれ決められた予算の中で当番のチームはパーティーのメニュー考案、買いだし、調理、セッティングまで全て担当。毎月けっこう盛り上がってます! ◎月刊社内報「ナディアネットワーク」 新入社員の紹介、社内イベントの告知から、スタッフのインタビュー記事、社長のアツいメッセージなどを編集した冊子を毎月発行。 ◎ナディア美化委員会(通称:Nabika[ナビカ]) いい仕事のために、いい環境を。 日々の掃除チェックや節電運動、スタッフの健康・安全に関する事柄について定期的に会議を開き、問題の報告や解決策の話し合い、環境改善に向けた取り組みなどを行っています。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季・年末年始、慶弔、誕生日 |
先輩インタビュー
今後に向けて、独自の自社サービスを確立させていきたい。

第4セクション責任者 加藤雄亮
現在は受託開発がメインですが、いずれは自社で独自のサービスを展開できるようにならなければいけないと思います。そのためにも、これまでに何らかのWebサービスを企画・開発・運営されてきた方は大歓迎です。もちまえの経験や発想力を活かして、当社を引っ張っていただくことを期待しています。
裁量を大きく与えられているので、仕事の手ごたえを実感できます。

Webエンジニア 仙石毅
現在はバイリンガル向けの求人サイトの開発を任されています。国内外の多くの人の橋渡しをするサービスを支えているので、お客様と一緒に成長していく喜びが実感できます。裁量を大きく与えられているのも、自分でサービスを作り上げていくやりがいを感じられますね。
会社概要
企業名 | 株式会社ナディア |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木4-2-35 アーバンスタイル六本木三河台2F |
設立 | 2004年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役CEO 宮本 清之 |
社員数 | 60名 |
事業内容 | 【クリエイティブ事業-販売促進・事業課題から派生するプランニング&クリエイティブ】 ・Web/モバイルサイト制作 企画から構築、サイト運用、戦略的プロモーション支援 ・スマートフォンアプリ開発 iPhone、iPad、Androidアプリの設計・開発、インターフェースデザインなど ・映像/3DCG制作 VI/SP映像の制作など ・ARコンテンツ制作 AR(拡張現実)コンテンツの企画・制作 ・メディア運営 コンテンツ企画、顧客対応、メールマガジン配信代行、EC運営など ・広報支援・マネジメント 媒体企画、選定およびパブリシティ獲得など 【主要取引先】 オプト、電通、セプティーニ、DHE、XBS、三越伊勢丹、アインファーマシーズ、ADKインタラクティブ、デジタルハリウッド、ミナミアクティブスポーツ、NTTナレッジスクエア、デジタルナレッジ、NTTデータ経営研究所、リクルート、富士急行、フジサンケイビル 【事業所】 ・東京オフィス:東京都港区六本木4-2-35 アーバンスタイル六本木三河台 2F ・札幌オフィス(本社):札幌市中央区北3条西26丁目3-8 N2ビル3F ・バンコクオフィス:240 soi 52 Romklao Road Ladkrabang Bangkok 10520 Thailand ・ハノイオフィス:5F, SIMCO Bld., 28 Pham Hung, Ha Noi, Viet Nam |
売上高 | 5億2000万円(2013年5月)、6億5000万円(2014年5月見込み) |
こちらの求人へのご応募は、株式会社エスアイイー経由で受付しております。
応募後のご連絡は、同社からのメールやお電話等にて行わせていただきます。
大手企業との取引もあるので、質の高いクリエイティブに携わることができます。
キャリアディベロップメントアドバイザー 植村浩二
【今期で10周年を迎えたWEBインテグレーターです】
国内市場はもちろんのこと成長著しいアジア、特にバンコク・ベトナムにおけるWEB市場でも事業を展開するという特徴を持つナディア。
クリエイティブ領域はWEBだけでなく、TVCMなどのMOVIEやiOS/Andoridアプリ開発、グラフィックに至るまでクリエイターやエンジニアが幅広く活躍できるフィールドを持っているのも魅力です。
【優良取引先が多いのもやりがいに】
取引先も広告大手の電通・オプト・セプテーニや教育/e-learningのNTTナレッジ・スクエアやデジタルハリウッド、デジタル・ナレッジなど。
一流どころの質の高い案件に携われるのもクリエイターにとっては魅力的な環境ですね。