IT転職IT求人ハローワークのコツ -ハローワーク二刀流-

ハローワークはパソコンの前で企業を検索してアポイントを取るためだけにあるのではありません。

職業相談をして自分に適した職業、職場は何なのかを探しましょう。職員やキャリアコンサルタントとの相談は無料ですので、どんどん利用しない手はありません。

しかし、「この職員とは合わない」「この人の価値観は自分とは違う」といった、職探しへのミスマッチが出てきてしまうこともあります。もしそういった不満が募るようなら、二番目、三番目に近いハローワークなどに行って、自分に合った職員やキャリアコンサルタントを見つけるのも手です。ハローワークの利用登録は全国共通でどこかで一度登録しておけば再登録は不要ですので、長期戦を覚悟するならば、ハローワークの多刀流は就職活動の早期から実践してみましょう。

また、ハローワークごとに混む日や時間が異なる場合があります。複数利用する中で特徴がわかってきたら、出来るだけ時間を割かれない効率的なハローワークの回り方を検証してみるのも手です。



ハローワークとは
ハローワークを上手に活用しよう
スキルシート管理
PICK UP!!
セキュリティエンジニア

Webエンジニア

自社サービスエンジニア

Web開発エンジニア

システムエンジニア(WEB系)

ソーシャルゲーム・ソーシャルアプリプログラマ(Ruby・PHP・JAVA)

WEB系エンジニア

自社サイトのシステム開発エンジニア