IT・WEB業界専門の求人サイト・転職求人@プロジン

プリセールス

プリセールスとは、客先にソフトウェア製品やシステムを販売する際に、ITに関する専門的・技術的な説明や質疑応答を担う営業のサポート的役割を担う人のことです。営業担当がとってきた商談に同行し、確実に製品を売ったり、開発案件を得るために、営業担当が対応できない技術的な疑問点を洗ったり、説明に説得力を持たせるのが主な業務です。

プリセールスにはどうやったらなれる?

一般的には、プリセールス職を募集している企業に就職するのが手ですが、普段はシステムエンジニアとして働いている人が商談の際にプリセールスとして同行する場合もあるようです。いずれにせよ、営業とエンジニア両方のスキルが必要とされ、システムエンジニアから転職した人、営業から転職した人とどちらのパターンも散見されます。高いコミュニケーション能力とエンジニアとしての実務経験が重要とされます。

鷲頭教授の「お仕事のミソ」

IT転職IT求人
ええ、ありがとうございました。それではよろしくお願い致します。
IT転職IT求人
な、なな!!Σ先生!今来てた方はどちらの方ですか?!
IT転職IT求人
ん?ああ、今度学校に導入するシステムの営業の方だよ。
IT転職IT求人
二人いらっしゃいましたよね、一人はいかにも営業っぽいガチムチ系で、もう一人は営業っぽくないさわやか系のイケメン!
IT転職IT求人
ああ、営業と、プリセールスの方だね。プリセールスっていうのは営業を技術的知識で補佐する人のことだ、営業がわからない専門的な話を説明するために同行する。
システムエンジニアから転職する人が大半で、キャリアアップと考えていいと思う。エンジニアとしてのスキルや知識に加えて、営業力・トーク力が必要になるからね。技術的説明といっても、客先の人が自分と同じレベルの専門的なことを理解できるとは限らないから、わかりやすく説明する、というスキルが重要だ。そういう意味では、システムエンジニアとして技術を理解するのに苦労して大成したような、わからない人の気持ちを理解できるような人が向いているかもしれないな。
IT転職IT求人
なるほど、あのイケメンさんなら出来ますよ!てかあの方は次はいついらっしゃるのでしょう?!
IT転職IT求人
うーん、商談は成立したし、当分来ないかも…。
IT転職IT求人
そんなの嫌です!先生、新しい製品なりシステムなり、あの会社から買って下さいよ!
IT転職IT求人
あー顔が良いって得だな…。

IT仕事図鑑

IT業界と一口に言っても、様々な職種・職域の仕事があります。一般的に知られている職業でも、中には分かりにくいものも多々あります。そこでこの【IT仕事図鑑】の項目では、IT業界の職種について詳しい解説を行っていきます。

IT仕事図鑑

現在まとめ中の求人まとめ!

PICK UP 求人!