IT・WEB業界専門の求人サイト・転職求人@プロジン

育児休暇中も失業保険は貰えますか?

子育てに専念したいから休職したけど、失業保険って貰える?

「再就職する」という目的がない場合、通常の失業保険は適用されません。しかし、育児休業給付という枠で二種類の給付金を得ることが出来ます。

育児休業期間中に受給可能な「育児休業基本給付金」は、1歳未満の子を養育する育児休業を取得した際に、受給資格を得られます。ただし、休業直前の2年間で賃金支払基礎日数11日以上ある月が12か月以上ある場合に限ります。

育児休業後に受給可能な「育児休業者職場復帰給付金」は…

・休業前の1ケ月あたりの給料の8割以上が育児休暇中に支払われてること
・休業している日数が各支給対象期間ごとに20日以上あること
・育児休業後引き続いて6か月間雇用されること

などの要件を満たしていれば支給されます。

もし休職ではなく「退職」してしまった場合、将来的に再就職する意思があるならば失業保険を得られる可能性があります。

雇用保険に関するその他のページ

現在まとめ中の求人まとめ!

PICK UP 求人!