IT転職IT求人社内SEの業務:世代管理とは

IT転職IT求人
データ管理が社内SEの仕事の一つだってわかったけど、具体的にどうやればいいんですか?
IT転職IT求人
そうだな、まずはソフトの管理方法を説明しようか。ソフトの管理で重要なのは、「世代管理」だ。ハードウェアが壊れていなくても、「間違ってデータ消しちゃったorz」とかいって社内SEに頼ってくるウッカリ屋は多い。まして社内の大勢が使うファイルサーバやクラウドでそれをやってしまったらその復旧は非常に面倒なことになる。

そうならないために、世代管理は非常に有効な手段だ。世代管理とは、データのバックアップを現在のものだけでなく、何回か前の状態のものも取っておくという管理方法だ。例えば、猫実君がワードで文書を作っているとき、「上書き保存」時のデータを10回分取って置く、という感じだな。ちなみに更新時にバックアップをとる方法以外にも、何時間ごとにバックアップをとるかという時間で区切る方法などもある。

最近では自動的に世代ごとのバックアップをとるソフトも増えているが、自社で導入しているサーバーなどには、自前の世代管理プログラムを組み込んでおく必要がある。社内SEは日々そんなことをしているのだ。
IT転職IT求人
はー、ウッカリ屋さんのために働くなんて大変ですねー。私も自分自身を世代管理して、痩せてる時の自分を常にバックアップしていたいですぅ(バリボリッ
IT転職IT求人
とりあえずポテチ食うのやめんか。



社内SEの仕事
スキルシート管理
PICK UP!!
ソーシャルゲーム・ソーシャルアプリプログラマ(Ruby・PHP・JAVA)

WEBプログラマー(ソーシャルゲーム)

ネットワークエンジニア

インフラエンジニア

【未経験者歓迎】ITエンジニア

自社サイトのシステム開発エンジニア

自社サービスエンジニア

R&DにおけるLTE開発エンジニア