IT転職IT求人社内SEになるための情報収集

社内SEになるために利用すべき主なサービスを3つ提案します。

○転職サイト

転職・求人情報を掲載しているサイトを利用しましょう。有名どころだと「何とかナビ」というようなところです。無料のサイトならば出来るだけ多く登録しておいて損はないでしょう、中小企業だと一つのサイトに載せるのが経費的に精一杯という所も多いです。

○企業のホームページ

求人サイトに載せることをしない(出来ない)企業も多くあります。特に中小企業や企業に多いです。ネットで「社内SE 求人 地名」などと検索して、しらみ潰しに社内SEを募集している企業を探してみましょう。

○人材紹介会社

新卒採用しか経験していない人には馴染みがない人が多いでしょうが、転職活動では人材紹介会社の利用は一般的です。

特徴としては、一人ひとりに合った求人情報をその都度送ってくれるということです。面倒見の良さも大量の利用者がいる転職サイトより良い場合が多いです。無料のところも数多くあるので、どんどん登録して求人情報を覗いて見ましょう。非公開求人といって、ある程度の登録をしないと見せてくれない情報がある場合が多いので、利用して損はないでしょう。



社内SEの仕事
スキルシート管理
PICK UP!!
IT研修生 【未経験者歓迎】

ネットワークエンジニア

ソーシャルゲーム・ソーシャルアプリプログラマ(Ruby・PHP・JAVA)

プロデューサー/ディレクター

プロダクトサポートエンジニア

自社サイトのシステム開発エンジニア

ネットワークエンジニア(キャリアネットワーク系、音声系)

自社サービスエンジニア